一般募集の部:予定を大幅に越える応募があった為、出演者募集は終了しました。(22:00 3/6 追記)
こんにちは。
松島パークフェスティバルは音楽を愛する沢山の皆様のお陰で、いよいよ第10回を迎える事が出来ました。
今年も是非、日本三景・松島の素晴らしいロケーションでの演奏を楽しんで頂きたいと思います。
松フェス2025は6月28日と6月29日の両日、松島海岸周辺に10か所程度ステージを用意し100組、合計約200組のアーティストを予定しております。
申込者多数の場合は、お申し込み先着順にて出演者を決定させて頂きます事、ご了承下さい。
出演ご希望の方は、下記募集要項を良くお読みの上、当委員会所定の方法にて 松島パークフェスティバル実行委員会までお申し込み下さい。
原則、当ホームページの出演申込みフォームからお申し込み下さい。
当ホームページは暗号化された通信で接続(SSL接続)しております。当ホームページを閲覧、登録などでご利用頂く皆様の個人情報の保護に努めております。
尚、種々の事情によりインターネットでの申込みを避けたい方は事務局(Email:info@parkfes.com)までご連絡下さい。
①2024年以降の音声付き動画:出演者様のパフォーマンスを収めたもの。
②ステージ図:出演者全員のパート及び必要なマイク数と配置を示したもの。
←ダウンロードしてご利用下さい
※提出方法など詳しくは申込みフォームのページでご確認下さい。
2025年4月下旬頃、申込み代表者様宛に出演決定通知書を郵送いたします。本オフィシャルホームページ上でも公表いたします。
出演頂くステージは実行委員会の決定に一任頂きますようお願いします。
松島海岸周辺12ステージ程度、100組、2日間で合計200組出演を予定しております。 ステージなど詳細が決まり次第、オフィシャルホームページ上にてご案内します。
出演決定アーティストの方にはフェスティバルの運営協力費として下記の負担金をお願いします。
運営協力費請求書は出演決定通知書と同時にお送りしますので、必ず期日までにお支払い下さい。
また、出演を複数掛け持ちする場合には、出演アーティストごとに運営協力費をお支払い頂きますようお願いします。
①1名で参加…3,000円(高校生以下は1,500円)
②2名以上で参加…1人2,500円(高校生以下は1,000円)
1アーティストのステージ持ち時間は30分。ステージの入替えは別途10分間用意します。
入れ替え時間は、演奏終了したアーティストと次の演奏アーティストが共に協力して、遅延などが生じないようお願いします。
演奏時の音量レベル(バランス)については各ステージマスター(実行委員会)にお任せ下さい。
松島パークフェスティバル2025アーティストミーティングは2025年5月18日(日)17時~に実施予定です。
アーティストミーティング会場は松島文化観光交流館アトレ・るホール17:00~
また、アーティストミーティングは原則、出演アーティスト代表者様1名がご出席いただく事としておりますが、
宮城県外など遠方より出演予定のアーティストの方は、5/18ミーティングにご出席頂かなくても良い事とします。
但し、出演ステージの出演順などは全てご一任頂きますのでご了承下さい。
追加の連絡や情報は、全てオフィシャルホームページにて公開いたしますので宜しくお願いします。
ご不明な点、ご質問などは、松島パークフェスティバル実行委員会事務局までお問合せ下さい。
松島パークフェスティバル実行委員会では、PA及びドラムセット、椅子、申し込み頂いたマイク本数を用意します。
その他の演奏等に必要な楽器、楽器用スタンドなどの機材、アンプ類は全てご持参頂くようお願いします。
2025年6月29日(日)10:00~17:30(予定)
松島海岸駅前グリーン広場
出演する参加者全員が高校生である事
1出演に付き、1人500円(運営協力費及び、保険代として当日徴収させて頂きます。)
※バンド掛け持ちで複数出演する場合は出演回数分徴収いたします。
15分以内(2~3曲)
※ジャンルやコピー、オリジナルは問いません。
※掛け持ちの場合は、時間が重ならない様、出演時間を考慮します。
①高校生(参加者全員)
②ジャンル等 音楽の演奏(ヴォーカルグループも可)
③保護者の承諾を得ている事
原則、当ホームページのHighSchoolStage申込みフォームからお申し込み下さい。
当ホームページは暗号化された通信で接続(SSL接続)しております。当ホームページを閲覧、登録などでご利用頂く皆様の個人情報の保護に努めております。
尚、種々の事情によりインターネットでの申込みを避けたい方は事務局(Email:info@parkfes.com)までご連絡下さい。
2025年4月14日(月)~同5月21日(水)
童謡「どんぐりころころ」(作詞者:松島出身の青木存義)をアレンジした演奏にチャレンジしてくれるグループを募集します! 松島をステージに演奏する皆さんに松島ゆかりのこの曲を演奏してもらい、松島での思い出をより一層深いものにして頂けたら幸いです。 ①チャレンジしてくれたグループには参加賞を用意 ②演奏は1番のみや1フレーズでも可 ③チャレンジするグループは演奏時間を考慮
募集に関する詳細はHighSchoolStage募集要項をダウンロードして確認下さい。
参加申込み時に頂いた個人情報は松島パークフェスティバル実施・運営の為に限り、使用させて頂きます。
また、出演アーティスト皆様のパフォーマンスを記録写真として残し、広報を目的として活用させて頂きます事をご了承下さい。
出演申込みについてのお問合せは下記、松島パークフェスティバル実行委員会事務局までお願いします。
〒981-0213
宮城県宮城郡松島町松島字三十刈26-21
(松島プチホテルびすとろアバロン内)
松島パークフェスティバル実行委員会事務局
Email:info@parkfes.com
最新情報はこちらでも配信しています
松島パークフェスティバル実行委員会
Email:info@parkfes.com
事務局:〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字三十刈26-21
松島プチホテルびすとろアバロン内
Copyright © Matsushima Park Festival